高齢者を対象にしたクリスマスにちなんだゲームを紹介します。認知機能や体の動きをサポートしながら、クリスマスの雰囲気を楽しめるものがよいですね。以下にいくつかのアイデアを紹介させて頂きます。
クリスマスビンゴ
- 準備物:ビンゴカードと豪華なプレゼント、ビンゴ用のマーカー・クリスマスの衣装等
- ルール:通常のビンゴのルールで実施します。景品などに関しては自分で選んでもらいます。クリスマスに関連した話題で盛り上がりながらプレイすることができます。ただ特別な番でビンゴした人にはクリスマウス賞を上げるなどしてみて下さい。(例:12/24 クリスマスイブちなんだ12番や24番でビンゴした人に賞をあたえる。)
- 効果:視覚的な刺激や、クリスマスについて会話する機会を増やし、認知機能を刺激します。
プレゼントは自分で選択して選ぶことで早い者勝ちにならないので高齢者はあせらずにゲームを楽しむことが出来ます。
クリスマスにちなんだ連想ゲーム
- 準備物:ホワイトボードや紙、ペン
- ルール:クリスマスに関連した事(例:サンタの帽子、クリスマスツリー、プレゼントなど)を発表しホワイトボードに書き出していきます。チームに分かれひとつづつ発表していき最後まで連想が続いたチームが勝利になります。
- 効果:想像力とコミュニケーションスキルを活用し、リラックスして楽しめるゲームです。
以下は、クリスマスに関連した連想ゲームの回答例を1~40項目の表にまとめたものです。高齢者の方とディスカッションしながらゲーム進行してみて下さい。
番号 | 連想ワード | 説明 |
---|---|---|
1 | サンタクロース | プレゼントを持ってくる伝説の人物。 |
2 | プレゼント | クリスマスに贈り物を交換する伝統。 |
3 | クリスマスツリー | クリスマスの象徴として飾られる木(もみの木)。 |
4 | トナカイ | サンタクロースのそりを引く動物。 |
5 | 赤い帽子 | サンタクロースが被る特徴的な帽子。 |
6 | 雪 | 冬の象徴として、クリスマスに雪が降るイメージ。 |
7 | ジングルベル | 有名なクリスマスソングのタイトル。 |
8 | リース | 玄関や壁に飾る円形の飾り。 |
9 | クリスマスカード | 大切な人にクリスマスのメッセージを送るカード。 |
10 | ミサ | クリスマスイブに教会で行われる礼拝。 |
11 | クリスマスディナー | 七面鳥やケーキなど、特別な料理を食べる伝統。 |
12 | 星 | クリスマスツリーの頂上に飾られる星の飾り。 |
13 | キャンドル | クリスマスの夜に灯されるロウソク。 |
14 | ポインセチア | クリスマスに飾ることが多い赤い花。 |
15 | 靴下 | サンタクロースからのプレゼントを入れるために吊るすもの。 |
16 | クリスマスケーキ | クリスマスの日に食べる特別なケーキ。 |
17 | エルフ | サンタクロースの手伝いをする小さな妖精。 |
18 | そり | サンタクロースがトナカイに引かれて使う乗り物。 |
19 | ミントキャンディ | クリスマスに配られるストライプ柄のミント味キャンディ。 |
20 | 雪だるま | 冬や雪の日に作る定番の雪の彫刻。 |
21 | イヴ | クリスマスイブ(12月24日)の夜を祝う日。 |
22 | 冬の夜 | クリスマスシーズンに寒い冬の夜を連想させる風景。 |
23 | 聖書 | イエス・キリストの誕生に関連する宗教的書物。 |
24 | 聖歌隊 | 教会でクリスマスキャロルを歌う人々のグループ。 |
25 | キャンディケーン | 赤と白のストライプで杖型の伝統的な飴。 |
26 | ショッピング | クリスマスプレゼントを買うために行う活動。 |
27 | ホットチョコレート | 冬の寒い夜に飲む温かい飲み物。 |
28 | ナッツクラッカー | クリスマス装飾や物語に登場する兵士の姿の人形。 |
29 | クリスマスパーティー | 家族や友人と集まって祝うクリスマスイベント。 |
30 | アドベントカレンダー | クリスマスまでの日をカウントダウンするカレンダー。 |
31 | クリスマスリボン | プレゼントに巻かれる装飾的なリボン。 |
32 | トゥエルブ・デイズ・オブ・クリスマス | クリスマスの12日間を祝う伝統。 |
33 | クリスマスマーケット | クリスマスシーズンの露店が立ち並ぶ市場。 |
34 | 三賢者 | イエスの誕生を祝うために贈り物を持って訪れた賢者たち。 |
35 | 北極 | サンタクロースが住んでいるとされる場所。 |
36 | オーナメント | クリスマスツリーに飾る装飾品。 |
37 | ガーランド | クリスマスツリーや家を飾るための装飾用の紐。 |
38 | クリスマスストーリー | クリスマスにまつわる物語や映画。 |
39 | ベル | クリスマスの象徴として鳴らされる鐘。 |
40 | パインコーン | クリスマスの飾りとして使われる松ぼっくり。 |
クリスマスソングクイズ
- 準備物:クリスマスソングを再生できるスピーカーや音源
- ルール:クリスマスの歌を短く再生し、曲名やアーティストを当ててもらうゲームです。また、歌詞の一部を抜いて続きの部分を当てるクイズも楽しいです。
- 効果:音楽を通じて記憶力や感覚を刺激し、昔ながらのクリスマスの思い出を引き出します。
高齢者にもわかりやすいクリスマスソング10曲を表にまとめたものです
番号 | 曲名(日本語) | 曲名(英語) | 特徴・説明 |
---|---|---|---|
1 | きよしこの夜 | Silent Night | 世界中で愛される静かで平和なクリスマスキャロル。 |
2 | ジングルベル | Jingle Bells | 軽快なリズムで、クリスマスの定番ソング。 |
3 | 赤鼻のトナカイ | Rudolph the Red-Nosed Reindeer | ルドルフの物語を描いた明るい曲。 |
4 | ホワイト・クリスマス | White Christmas | ビング・クロスビーで有名になった、雪景色を歌った名曲。 |
5 | もみの木 | O Tannenbaum | クリスマスツリーを讃えるドイツの民謡。 |
6 | サンタが町にやってくる | Santa Claus Is Coming to Town | サンタクロースが来るのを待つ楽しい曲。 |
7 | あわてんぼうのサンタクロース | – | 日本のクリスマスソング。サンタが慌てる様子が楽しい。 |
8 | そりすべり | Sleigh Ride | そりで滑る楽しさを表現した軽快な曲。 |
9 | ハッピー・クリスマス | Happy Xmas (War Is Over) | ジョン・レノンとオノ・ヨーコによる平和を祈る曲。 |
10 | 恋人たちのクリスマス | All I Want for Christmas Is You | マライア・キャリーのクリスマスソングの定番。 |
クリスマスの思い出トークゲーム
- 準備物:くじ引きカード(質問が書かれたカード)
- ルール:くじ引き形式で「あなたの一番好きなクリスマスの思い出は?」など、クリスマスに関する質問が書かれたカードを引き、その話題について話してもらいます。
- 効果:記憶を刺激し、感情を共有することで、他の参加者との親近感が増します。話しやすい環境を作ることでコミュニケーションを深めます。
クリスマスの思い出トークゲームは、参加者が過去のクリスマスにまつわる楽しいエピソードや思い出を共有することで盛り上がることができます。以下は、ゲームを進行する際の意図と質問内容の例です。これらの質問を使って、参加者が自然に話しやすく、楽しい思い出を振り返ることができるよう進行してみて下さい。高齢者方が答えに困ったときは職員がかわりに答えるなどして柔らかい雰囲気を作ってみて下さい。
以下は、クリスマスの思い出トークゲーム用の質問内容を、番号、質問内容、そして意図を含めてまとめた表です。うまく活用してゲームを盛り上げましょう。
番号 | 質問内容 | 意図 |
---|---|---|
1 | 一番心に残っているクリスマスの思い出は何ですか? | 参加者が思い出を語ることで、感情を共有しやすくする。 |
2 | 子どもの頃にサンタクロースからもらった一番嬉しいプレゼントは何ですか? | 幼少期の楽しい思い出を振り返り、和やかな雰囲気を作る。 |
3 | クリスマスディナーで一番美味しかった料理は何ですか? | 食事にまつわる思い出を共有し、参加者同士のつながりを深める。 |
4 | クリスマスに一緒に過ごしたい人は誰ですか? | 大切な人を思い出し、感謝の気持ちを表現するきっかけを作る。 |
5 | クリスマスに起きたハプニングや面白いエピソードはありますか? | ユーモアを交えたエピソードを共有し、笑いを促す。 |
6 | クリスマスの伝統や習慣で、家族や自分だけの特別なものはありますか? | 各家庭の文化や習慣を知ることで、親近感を深める。 |
7 | 一番印象に残っているクリスマスツリーの飾り付けやオーナメントは何ですか? | クリスマスの象徴であるツリーを通じて、思い出を視覚化する。 |
8 | 一番心に残るクリスマス映画やテレビ番組は何ですか? | 映画やテレビを通じて、共通の話題を持ち、会話を弾ませる。 |
9 | 世界中どこでも過ごせるとしたら、どこでクリスマスを祝いたいですか? | 参加者の夢や希望を語らせ、楽しい未来の想像を促す。 |
10 | 一番聴くクリスマスソングは何ですか? | 音楽を通じて、クリスマスの雰囲気を再現し、思い出を共有する。 |
11 | 誰かにサプライズをしたことがありますか?その時の反応は? | サプライズの思い出を通じて、喜びや感動を語らせる。 |
12 | 一番大変だったクリスマスの準備は何ですか? | 準備に関するエピソードを共有し、共感を促す。 |
13 | クリスマスに訪れたことのある印象深い場所はありますか? | 旅行や特別な場所について話すことで、異なる体験を共有する。 |
14 | 家族や友人と一緒にした楽しいゲームやアクティビティはありますか? | アクティビティの思い出を共有し、楽しい瞬間を振り返る。 |
15 | クリスマスに実現してみたい夢や目標はありますか? | 未来の夢を語ることで、希望や期待感を高める。 |
クリスマスダーツゲーム
- 準備物:マジックテープなどで加工したソフトなボールや手作りオーナメント、サンタクロースやクリスマスツリーの模型
- ルール:参加者が柔らかいオーナメントを的に向かって投げ、得点を競います。クリスマスツリーの模型やサンタクロースの型に向かって投げる得点を競いましょう。優勝者には最高のプレゼントを用意してあげましょう。
- 効果:軽い身体運動が含まれるため、手や腕の運動機能の維持・改善に役立ちます。
オーナメントとは、クリスマスツリーや家の装飾に使われる飾りのことです。特に、クリスマスツリーに吊るす小さな装飾品を指します。オーナメントは様々な形や素材で作られており、以下のようなものがあります。
- ボール型オーナメント:ガラスやプラスチックでできた丸い装飾品。最も一般的な形状です。
- ベルや星型のオーナメント:ツリーの頂上に飾られる星や、ツリー全体に散りばめられるベルの形をした飾り。
- キャンディーケーン:赤と白のストライプの杖型の飴を模した装飾。
- 天使やサンタクロースのフィギュア:人形型のオーナメント。
- リボンや光るライト:ツリー全体を彩る飾りとしても使われます。