古今東西、人々の知恵が詰まったことわざ。あなたはどれくらい知っていますか?このクイズに挑戦し、あなたの語彙力と知識を試してみませんか?
- ことわざクイズの進行の仕方
- 悪事千里を走る あくじせんりをはしる
- 浅い川も深く渡れ あさいかわもふかくわたれ
- 足元から鳥が立つ あしもとからとりがたつ
- 頭隠して尻隠さず あたまかくしてしりかくさず
- 暑さ寒さも彼岸まで あつささむさもひがんまで
- 後は野となれ山となれ あとはのとなれやまとなれ
- あばたもえくぼ あばたもえくぼ
- 虻蜂取らず あぶはちとらず
- 雨垂れ石を穿つ あまだれいしをうがつ
- 蟻の穴から堤も崩れる ありのあなからつつみもくずれる
- 言うは易く行うは難し いうはやすくおこなうはがたし
- 石橋を叩いて渡る いしばしをたたいてわたる
- 医者の不養生 いしゃのふようじょう
- 一事が万事 いちじがばんじ
- 一寸の虫にも五分の魂 いっすんのむしにもごぶのたましい
- 命あっての物種 いのちあってのものだね
- 井の中の蛙大海を知らず いのなかのかわずたいかいをしらず
- 鰯の頭も信心から いわしのあたまもしんじんから
- 言わぬが花 いわぬがはな
- 魚心あれば水心 うおごころあればみずごころ
- 牛に引かれて善光寺参り うしにひかれてぜんこうじまいり
- 嘘から出た真 うそからでたまこと
- 嘘も方便 うそもほうべん
- ウドの大木 うどのたいぼく
- 鵜の真似をする烏 うのまねをするからす
- 鵜の目鷹の目 うのめたかのめ
- 売り言葉に買い言葉 うりことばにかいことば
- 絵に描いた餅 えにかいたもち
- 海老で鯛を釣る えびでたいをつる
- 縁の下の力持ち えんのしたのちからもち
ことわざクイズの進行の仕方
デイサービスや施設のレクレーションで高齢者のみなさんとことわざクイズの行う際の楽しみ方・進行の仕方の説明です。
- ホワイトボードにことわざを書き出し高齢者の皆さんに意味を回答してもらう。
例:司会:温故知新とはどういう意味でしょうか?
回答者:昔のことから新しい知識を得る事! - ことわざの一部を隠し完成したことわざを回答してもらう。
例:司会・クイズ例 〇石〇鳥 回答者・一石二鳥 - 高齢者の皆さんとデスカッションを行いながらクイズを解いていきましょう。
悪事千里を走る あくじせんりをはしる
意味:悪いことはすぐに広まる
浅い川も深く渡れ あさいかわもふかくわたれ
意味:簡単そうに見えることでも慎重に行うべき
足元から鳥が立つ あしもとからとりがたつ
意味:身近なところから突然思いがけないことが起こる
頭隠して尻隠さず あたまかくしてしりかくさず
意味:欠点や悪事を隠そうとしても完全には隠せない
暑さ寒さも彼岸まで あつささむさもひがんまで
意味:季節の変わり目には気候が安定する
後は野となれ山となれ あとはのとなれやまとなれ
意味:目の前の問題さえ解決すれば、その後のことはどうなっても構わない
あばたもえくぼ あばたもえくぼ
意味:好きな人の欠点も長所に見える
虻蜂取らず あぶはちとらず
意味:欲張って両方を失うこと
雨垂れ石を穿つ あまだれいしをうがつ
意味:小さな努力でも続ければ大きな成果を得られる
蟻の穴から堤も崩れる ありのあなからつつみもくずれる
意味:小さなことが大きな問題を引き起こす
言うは易く行うは難し いうはやすくおこなうはがたし
意味:言うのは簡単だが実行するのは難しい
石橋を叩いて渡る いしばしをたたいてわたる
意味:非常に慎重に行動すること
医者の不養生 いしゃのふようじょう
意味:他人には立派なことを言うが自分は実行しない
一事が万事 いちじがばんじ
意味:一つのことを見れば他のことも推測できる
一寸の虫にも五分の魂 いっすんのむしにもごぶのたましい
意味:小さなものでも誇りを持っている。どんなに小さくて弱い者でも、それ相応の意地や覚悟、感情、根性があるため、侮ってはならないということわざ
命あっての物種 いのちあってのものだね
意味:命があればこそ何事もできる
井の中の蛙大海を知らず いのなかのかわずたいかいをしらず
意味:狭い世界しか知らないこと
鰯の頭も信心から いわしのあたまもしんじんから
意味:信じるものには価値がある。つまらないものでも信仰する人にとっては神仏同様の霊験をもつことになるという意味のことわざ。
言わぬが花 いわぬがはな
意味:言わない方が良いこともある
魚心あれば水心 うおごころあればみずごころ
意味:相手の態度次第でこちらの態度も決まる
牛に引かれて善光寺参り うしにひかれてぜんこうじまいり
意味:思いがけないことから良い結果になる。他人の誘いや思いがけない出来事で良い方に導かれることを例えたことわざ
嘘から出た真 うそからでたまこと
意味:嘘が偶然本当になること
嘘も方便 うそもほうべん
意味:場合によっては嘘も必要なことがある
ウドの大木 うどのたいぼく
意味:見かけばかりで役に立たないもの
鵜の真似をする烏 うのまねをするからす
意味:自分の能力を考えずに他人の真似をすること。自分の腕前をわきまえずに、人の真似をすると失敗するということわざ
鵜の目鷹の目 うのめたかのめ
意味:熱心に探す様子。熱心に物を探す様子や、そのときの鋭い目つきを例えたことわざ
売り言葉に買い言葉 うりことばにかいことば
意味:相手の乱暴な言葉に同じように言い返すこと
絵に描いた餅 えにかいたもち
意味:実際には役に立たないこと。空想や計画だけのものは、実際の役には立たないということわざ
海老で鯛を釣る えびでたいをつる
意味:小さな投資で大きな利益を得ること
縁の下の力持ち えんのしたのちからもち
意味:目立たないところで努力する人